
平成27年6月27日、すっきりしない天候でしたが、今年度第2回目の「ふれあうアート広場」を開催いたしました。
江戸川区の天気予報では曇りということでしたが、開場前の準備段階でごく弱い小雨が続いていたため、出展を取りやめる方もおられ、当初の予定より少ない7組の出展となってしまいましたが、なんとか開催することができました。
出展者のみなさまには悪天候の中、本当にありがとうございました。
また、ご来場いただいた皆様にも感謝申し上げます。
さて、今回イベントにご参加いただいた方から、イベントのレポートが寄せられましたので、ご紹介いたします。
「ふれあうアート広場」に行ってきました。
前日からの雨が降り続き心配されましたが、開始時刻にはピタッと止み無事開催されました。
さすがに出足は人も少なく心配しましたが、お昼からは公園に遊びに来る親子連れで賑わう楽しい広場に様変わりしました。







似顔絵コーナー、竹細工コーナー、スーパーボールすくい、ヴェネチアングラスを使って作品を作る体験コーナー、センスの光る手芸販売、メッキテープを竹ひごに張り付けた「くるくるレインボー」の実演、幼稚園の絵の先生によるワークショップなど盛りだくさん!
それぞれのブースで、出展者と参加してくれた子供たち、見守る親御さんとの会話が花開く、まさに「ふれあう」がピッタリくるフェスでした。
「すごーい」「かわいい」「これ、やってみたい」など、子供たちの素直な声が聞こえてきてこちらもずっと笑顔の一日でした。
「次回、出店したいのですが…」と名乗り出て下さる方も数名いらっしゃり、ますます楽しくなりそうな予感。
次回は9/26(土)です。